本文へ移動

さるびあ訪問看護ステーション/さるびあヘルパーステーション

管理者ご挨拶

管理者 大可由美
さるびあ訪問看護ヘルパーステーション管理者の大可と申します。
日頃より地域の皆様には大変お世話になっています。
私達は、ご利用者さま・ご家族さま両方の気持ちに寄り添い、尊厳を重視しながらご自宅で療養生活を支援させて頂いています。
地域の皆様が安心して、ご自宅での生活を続けていけるよう、私達がお手伝いさせて頂きたいと考えています。 
療養上の疑問や心配事など何でもお気軽にご相談ください。

私たちの合言葉

わたしたちは~ 親切・丁寧・笑顔 をモットーに支援いたします

訪問看護とは

訪問看護は病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアの提供・自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。
さるびあでは、訪問看護と訪問介護(ヘルパーステーション)どちらでも対応が可能です。

●施設名称
さるびあ訪問看護ステーション
さるびあヘルパーステーション
TEL:0836-36-1173

施設概要

所在地
〒755-0065 山口県宇部市浜町二丁目1番3号
営業日
月曜日~金曜日/8:30~17:30
休業日
祝日/お盆/年末年始(サービス提供は24時間365日可能です)
対応地域
宇部市/山陽小野田市
連絡先
管理者:大可由美/電話番号:0836-36-1173

サービス内容

1.健康状態の観察
スタッフによる問診/血圧、基礎体温などバイタルの測定
 
2.日常生活の看護
入浴介助/食事介助・指導/清潔(清拭・足浴・洗髪など)/排泄介助・指導/療養環境の調整と支援
3.医療処置・医療機器管理
点滴・注射、血糖測定・インスリン注射や指導/カテーテル管理(胃ろう・留置カテーテル等)
呼吸器管理、吸引・吸引指導/在宅酸素/床ずれ処置や予防指導/排泄管理(自己導尿・人工肛門・浣腸・摘便)
 
4.認知症看護・精神心理的看護
内服薬の管理/認知症介護のアドバイス/社会参加について相談/生活リズム調整/事故防止アドバイス
5.終末期の看護
がん末期や終末期を自宅で過ごせるように支援
 
6.在宅でのリハビリテーション
筋力低下・拘縮予防/機能訓練、指導/日常生活動作の練習、指導
福祉用具や住環境調整の助言
7.介護者の支援
介護方法の助言/不安やストレスの相談/介護用品の相談/地域の社会資源の相談・他機関との連携
 
8.移行支援
病気によって、入院中の外泊や退院当日の看護師が訪問してケアを行うことができます。

さるびあ 訪問看護の特徴

*緊急時の対応は、24時間365日行います。
*看取り、在宅緩和ケアは、穏やかでその人らしい最期に寄り添います。
*多職種(看護師・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士・ヘルパー)と迅速な連携の充実を図っています。
*経験を重ねたスタッフにより安心した療養生活をサポートします。

ご利用までの流れ

1.相談

訪問看護のご利用にご興味がある場合は、主治医・ケアマネジャー・訪問看護ステーション・入院している病院等にまずは相談してください。こうした中から訪問看護を勧められる場合もあります。
誰に相談したらよいかわからない場合は、遠慮せず訪問看護ステーションにご相談ください。

2.連携

主治医やケアマネジャー(介護保険の場合)に連絡をとり、訪問看護指示書やケアプランなどを作成していただきます。介護保険の場合、要介護認定も必要です。
これらの手続き上、自治体からの調査や主治医の診察などが発生する場合もあります。

3.契約

ご本人さま、ご家族さまに訪問看護ステーションからサービス内容をご説明し、契約を結びます。 ▼

4.利用開始

訪問看護サービスの利用後も、関係者と常に連携し、定期的にご利用者さまの状況やその後のサービスの方向性について打ち合わせを行いますので、ご利用についてのご要望などはお気軽にいつでもお伝えください。 ▼

訪問看護ステーションパンフレット

さるびあ訪問看護ステーション

訪問介護とは

訪問介護は、ご利用者さまが可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様のご自宅を訪問し、食事・排泄・入浴 などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活を支援(生活援助)します。また通院などを目的とした乗車・移送・降車の介助サービスもご提供します。

施設概要

所在地
〒755-0065 山口県宇部市浜町二丁目1番3号
営業日
月曜日~日曜日/8:00~17:30
休業日
お盆/年末年始
対応地域
宇部市/山陽小野田市
連絡先
電話番号:0836-36-1173

サービス内容

1.身体介護

排せつ、食事、着替え介助、入浴、通院介助など、身体に直接触れて行う介助

2.生活援助

掃除、洗濯、調理、買い物などの家事の援助や、薬の受け取りなど

3.通院の乗車・降車の介助

4.自費サービス 介護保険適用外の援助

ご利用風景

利用料金についてはこちらからご確認できます

TEL. 0836-36-1173
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る